2018年に発売されたビジネス書の中で全体の流れ、文章の書き方が優れていたお手本のような本。
高齢化社会になって寿命100年時代が来るのだから、老後に備えて小さな会社を買うことを提案している。
その流れが見事だし、小さな会社のM&Aを取り持っているのが著者の会社なのだからこの本全体がセールスのプレゼントークと言っていい。
元々ネット版「現代ビジネス」での連載で、500万PVまで行ったらしい。
帯にホリエモンの推薦分だけじゃなくて写真まで載っているので買うのに抵抗があったが、瀧本哲史のような語り掛けるような文章は是非参考にしたいと思った。
書名:サラリーマンは300万円で小さな会社を買いなさい 人生100年時代の個人M&A入門
著者名:三戸 政和
新書:208ページ
出版社:講談社
発行:2018年4月19日第1刷 2018年5月28日第5刷
状態:1読のみの新古本です。書き込みや破れなどはありません。
◆注意事項
・タイトルの/以降は検索用に表記しているものです。
・定休日は取引を休止しておりますので予めご了承願います。
・購入手続きのタイムラグで手続きは完了しているのに品切れとなる場合がございます。その際はご容赦ください。
・当方からの連絡に対し48時間以内に御返信頂けない場合はご購入を取り消しさせて頂きますのであらかじめご了承願います。
◆ショップ情報
・最新情報はツイッターもご確認ください →
https://twitter.com/TumblinDice2014
・amazonで販売している商品はこちら →
http://amzn.to/1mmCVpB
・ヤフオクでの評価 →
http://bit.ly/1WldvVg